平成15年11月の行事予定 | (平成15年3月20日現在) | ||||||
日 | 区分 | 大会・行事の名称 | 主催者 | 会場 | 参加人数 | 事務局・連絡先 | 電話 |
1 | ・ | 市民文化祭 合唱のつどい | 室蘭文化連盟 | 文化センター | 400 | 宮坂 | 85-4252 |
1 | ● | 室蘭地区団体卓球選手権大会 | 室蘭卓球協会 | 市体育館 | 150 | 田中 | 45-1171 |
1〜3 | ・ | 市民文化祭 菊花展 | 室蘭菊花同好会 | 文化センター | 1,600 | 室蘭菊花同好会 細野 | 58-3311 |
2 | ○ | 第2回室蘭オープン卓球大会 | 室蘭卓球協会 | 市体育館 | 600 | 田中 | 45-1171 |
2 | ・ | 市民文化祭 謡曲大会 | 室蘭謡曲連盟 | 市民会館 | 80 | 長岩 | 59-4020 |
3 | ・ | 市民文化祭 バレエコンサート | 室蘭バレエ協会 | 文化センター | 120 | 伊藤 | 55-5010 |
3 | ・ | バドミントン レディース道新杯 | 室蘭地区バドミントン協会 | 市体育館 | 100 | 結城 | 85-5409 |
3 | ・ | 第53回市民文化祭協賛茶会 | 室蘭茶道連盟(裏千家) | 文化センター | 300 | 土門 | 44-6618 |
3 | ・ | 室蘭市功労者表彰 | 室蘭市 | 未定 | 100 | 市・総務課 | 25-2215 |
6〜9 | ・ | 市民文化祭 室蘭日本画協会展 | 室蘭日本画協会 | 文化センター展示室 | 牧野 | 86-2132 | |
8 | ・ | 室蘭市立桜が丘小学校開校30周年記念式典 | 開校30周年記念事業協賛会 | 同校 | 120 | 同校 | 23-6001 |
8 | ・ | いろいろ楽しむ会 | 母恋駅を愛する会 | 母恋駅 | 50 | 仁岸 | 23-3801 |
9 | ・ | 市民文化祭 Sound City Vol.17 | 室蘭文化連盟 | 文化センター | 市・文化まなび課 | 22-5094 | |
12 | ・ | 高学年のための舞台鑑賞例会「宮沢賢治語り芝居」(舞台劇) | 室蘭子ども劇場 | 市民会館 | 300 | 本庄 | 43-3790 |
12 | ● | 第4回市民健康フォーラム | 室蘭地方腎友会 | ぴあ216 | 60 | 佐藤 | 45-6849 |
13〜16 | ・ | 市民文化祭 写真展 | 室蘭写真団体連合会 | 文化センター展示室 | 佐藤 | 43-0311 | |
14 | ・ | 市民文化祭 第23回定期演奏会 | 室蘭演奏家協議会 | 市民会館 | 小林 | 45-3502 | |
15 | ・ | 市民野鳥教室 | 日本野鳥の会室蘭支部 | 胆振地方婦人会館 | 50 | 本多 | 23-4888 |
15 | ○ | 北海道素人落語迷人会室蘭大会 | 室蘭落語長屋 | 市民会館 | 500 | 芝垣法律事務所 | 45-2781 |
16 | ● | 剣道第1種審査会 | 室蘭剣道連盟 | 市体育館 | 150 | 茨目 | 23-2173 |
16 | ・ | 市民文化祭 市民オーケストラ | 室蘭文化連盟 | 文化センター | 市・文化まなび課 | 22-5094 | |
21 | ・ | 幼児〜低学年のための舞台鑑賞例会「あやうしズッコケ探険隊」(人形劇) | 室蘭子ども劇場 | 市民会館 | 400 | 本庄 | 43-3790 |
22 | ● | 全国中学選抜卓球大会室蘭ブロック予選(団体) | 室蘭卓球協会 | 市体育館 | 150 | 田中 | 45-1171 |
22 | ● | 全国高校選抜卓球大会室蘭ブロック予選(団体) | 室蘭卓球協会 | 市体育館 | 100 | 田中 | 45-1171 |
22 | ・ | 室蘭市立海陽小学校開校落成記念式典 | 開校落成事業協賛会 | 同校 | 300 | 同校 | 42-4700 |
23 | ● | 全国高校選抜卓球大会室蘭ブロック予選(個人) | 室蘭卓球協会 | 市体育館 | 100 | 田中 | 45-1171 |
23 | ● | 室蘭地区秋季中学卓球大会 | 室蘭卓球協会 | 市体育館 | 100 | 田中 | 45-1171 |
27〜30 | ・ | 市民文化祭 趣味の作品展 | 室蘭文化連盟 | 文化センター展示室 | 市・文化まなび課 | 22-5094 | |
30 | ・ | チャリティーダンスパーティー | 中島西口商店街振興組合 | パレスホテル | 400 | 川村 | 43-4869 |
上旬 | ・ | ボランティア体験講座 | 室蘭市社会福祉協議会 | 長崎屋中央店 | 523 | 室蘭市社会福祉協議会 | 22-1858 |
中旬 | ・ | 老人保健施設母恋文化祭 | 同施設 | 同施設 | 同施設 | 25-2121 | |
中旬 | ・ | 市民俳句大会 | 室蘭俳句協会 | 市民会館 | 70 | 斉藤 | 47-0877 |
中旬 | ・ | 家庭教育セミナー特別講演会 | 室蘭市 | 市内 | 100 | 市・生涯学習課 | 22-5075 |
下旬 | ○ | 国際交流推進会議 | 北海道市長会 | 未定 | 40 | 市・国際交流課 | 43-9092 |
〜2月 | ・ | 室蘭カーリング選手権大会 | 室蘭カーリング協会 | ニッテツスポーツセンター | 40 | 斉藤 | 090-8709-2577 |
・ | 室蘭市史の証人に聞く | 市・総務課市史編さん | 市立図書館 | 40 | 市・総務課市史編さん | 25-2951 | |
・ | 家事家計講習会 | 室蘭友の会 | 室蘭友の家 | 200 | 室蘭友の家 | 45-0605 | |
・ | 室婦連親睦の集い | 室蘭市婦人団体連絡協議会 | パレスホテル | 200 | 堤 | 45-0870 | |
・ | 市民カーリング体験教室 | 室蘭カーリング協会 | ニッテツスポーツセンター | 30 | 斉藤 | 090-8709-2577 | |
・ | ヤマハアンサンブルコンサート | エルム多米楽器室蘭支店 | 市民会館 | 同店 | 44-1156 | ||
● | 室蘭工業大学地域共同研究開発センター高度技術研修 | 同大学 地域共同研究開発センター |
同センター創設10周年記念産学交流室 | 10 | 同センター | 46-5860 | |
○ | 第16回大学・企業技術交流会 | 室蘭テクノセンターほか | ホテルサンルート室蘭 | 120 | 室蘭工業大学地域共同研究開発センター | 46-5860 | |